Twilioではリモートワークをあらためて勤務体系の第一の選択肢とします
Twilio [トゥイリオ] では、従業員に柔軟性を与え、お互いにつながる機会をより多く作り、働き方を再設計しています - ワンチームとして一緒に。
Twilioでは、常に未来、そして仕事の未来について考えています。COVID-19の大流行以前から、私たちはデジタルソリューションを活用して顧客や同僚と協力し、特に数千キロ離れている場合でも最高の仕事ができるように仕組みや雰囲気を整備してきました。
そして、企業は社会をより良い状態に保つべきだと考えているため、私たちは意義のある仕事を引き受け、インパクトを与え、チームをどのように構成しサポートするかについて、意図的に取り組んでいます。
そこで今回、2021年に開始したオープンワークの施策(英語ブログ記事)の進化の一環として、Twilioがリモートファースト企業であることを発表します。
リモートファーストとは?
リモートファーストのアプローチは、従業員に柔軟性を提供し、つながる機会を作り、新しい働き方のためのツールやテクノロジーを提供することに重点を置いています。
- 柔軟性 - リモートファーストのアプローチにより、Twilioの従業員の勤務体系には柔軟性があり、リモートで働くこともできれば、Twilioのオフィスで働くことも可能です。
- つながり - 互いにより強くつながることが可能となるよう、Twilioのチームは時折、目的を持った集まりで直接会うことにしています。また、地理的に離れた場所にいるTwilioの従業員が一堂に会するイベントや体験も継続的に開催していく予定です。そして、コミュニティ形成と対面でのつながりをサポートするために、物理的な職場の役割とデザインを引き続き見直していきます。
- 新しい働き方 - 私たちはリモートファースト企業として、部門、タイムゾーン、場所を超えてより効果的かつ公平に業務を遂行できるよう、働き方を再構築しています。また、バーチャルコラボレーションや世界中に分散したチームの生産性を高めるための新しいテクノロジーに投資しています。
(日本オフィスメンバーの5月中旬の食事会より; 8名程度のグループをランダムに複数作り、各グループで食べたいものを選択)
Twilioのリモートファーストのアプローチは、仕事を他の責任や趣味と統合してみたいと考える従業員の進化するニーズに対応するものです。
リモートファーストに至った経緯
2020年初頭、私たちは加速度的に成長するモードに入っていました。インドのベンガルールに進出を含め、Twilioの17カ国&27拠点で数百の雇用を創出しました。その後、世界の他の地域と同様に、パンデミックによりオフィスを閉鎖し、自宅で仕事をすることを余儀なくされました。
幸いなことに、顧客重視の企業である当社は、すでにバーチャルなコラボレーションや問題解決に長けていたため、日々のオペレーションには影響がありませんでした。採用活動にも実質的に影響はなく、実際、社員の72%がこの時期に採用されましたが、その多くはTwilioのオフィスに足を踏み入れたことも、他のTwilioに直接会ったこともない人たちでした。
リモートワークは、私たち個々人の柔軟性と決意を試す世界的なテストでした。会社としては、私たちの文化やTwilio Magicの価値観が試されることになりました。
Twilioの人事部門トップであるクリスティー・レークは、「2021年の初めにオフィスへの復帰を計画したとき、ハイブリッドなアプローチを想定していました」と回想しています。「私たちは、9-17時を軸とした従来型の対面式勤務に戻るのではなく、Twilioの一人ひとりがどこからでも能力を発揮し、取り組み、達成できるような勤務形態を採用することになると考えていました」。
私たちが最初に提案したのは、週に数日リモートで働くという柔軟性をもったオフィスベースのモデルでした。私たちは社員が「通常の状態に戻りたい」と思っていると予測し、ソーシャルディスタンスを置き、より流動的な働き方ができるようにスペースを改造することを計画しました。しかし、パンデミックの状況は予想を超えるもので、オフィスへの復帰時期を延々と遅延させなければいけない状況でました。
従業員の声に基づく方針決定
ADP社が最近発表した調査によると、全世界の労働者の約3分の2(英語ページ)が、雇用主からフルタイムでの職場復帰を求められた場合、新しい仕事を探したことがあるか、探すことを検討しているとのことです。
私たちが計画していたハイブリッド型のアプローチでは解決にならないことは明らかでした。そこで私たちは、Twilioの従業員に勤務体験に何を望んでいるのかを根掘り尋ねてみたのです。オープンワークに関する年2回の調査により、Twilioの従業員の働き方、生産性の高さ、在宅勤務が同僚とのつながりに影響を与えるかどうかなどの感情を把握することができたのです。
レイクは「私たちが学んだことは、Twilioのグローバルな従業員は、リモートワークにとてもよく適応しているということです」と述べ、「Twilioの従業員はほとんどの業務において、仕事はオフィスにいないとできないものではないことを発見しました」と語りました。
調査では、Twilioの従業員の多くがリモートワークにおいても生産性を上げられていると感じ(88%)、場所に関係なく影響を与えられると信じている(90%)ことが明らかになりました。さらに重要なことは、ほぼ全員(99%)がフルタイムでオフィスに戻りたいとは考えておらず、リモートワークが会社での成長に影響を与えるとは感じていないことです。私たちは、すべての人に長く実りあるキャリアを積んでほしいと願っているので、これは素晴らしいニュースです。
リモートワークがうまくいっている
Twilioにおける「働く場所と働き方」の進化として、リモートファーストのアプローチは、私たちの競争力を高いレベルで維持します。リモートファーストは、最高の人材を発掘し、引きつけ、育て、すべてのTwilioの従業員に公平な体験を保証し、顧客をよりよくサポートするために拠点戦略を進化させ、健全で高いパフォーマンスの文化を推進することにつながります。
具体的には、リモート・ファーストによって次のようなことが可能になります。
- これまでTwilioのオフィスから遠いという理由で見落とされていた地域の人材を発掘する。
- お客様との打ち合わせ、社内コラボレーション、コミュニティー構築、ソーシャルイベントなど、意図的かつ目的意識のある集まりに当社の物理的なスペースを使用する。
- Twilioの従業員がリフレッシュして充電できる時間を十分に確保し、常に最高の状態で仕事に臨めるようにする。
- すべてのTwilioの従業員に、Twilio独自のオンボーディング、キャリア開発、成長の機会への均一なアクセスを提供する。
Twilioはこれまでと同様、勤務場所(物理・バーチャル)の体験を最適化するために必要な投資を行うことを約束します。一方でレイクは、過去2年で、どれほど劇的で大きな変化に会社全体として対応してきたのか、以下のように振り返っています。
「パンデミックの始まりの段階でTwilioに入社したとき、コンピューター画面の後ろからどうやって人と人のつながりを築き、効果的にコラボレーションできるのか心配でした。今日私は、このようなタフな環境においてもいかに早く誰かと知り合い、仲間意識を築くことができるか、そしてTwilioの従業員がいかに効果的にこの状況を受け入れ、それを成功させたかに畏敬の念を抱いています。」
Twilioへの入社を検討してみませんか..
本稿を読んで少しでも興味を感じていただけたとしたら、ぜひともお話をさせていただきたく思います。(採用担当の連絡先はこちらです。)Twilioで働くということは、世界の相互作用に革命を起こし、他の職場では取り組む機会のないものを創る手助けをすることになります。また、Twilioは依然として従業員がビルダー(builder)であることを推奨する組織なので、リスクを取って自分の仕事の真のオーナーになることができます。
キャリアの一環として次の仕事を検討する人は、価値主導の組織、特に仕事を成し遂げる方法についての視点を共有する組織で働きたいと考えるはずです。私たちは、リモートファーストのアプローチと社内の随所に存在するワクワクする機会により、Twilioがあなたのキャリアを築くのに最適な場所であると信じています。
読者の皆さんが新しいチャレンジを求めている場合、あるいは他の場所で新しいスキルを培った後にTwilioに戻ることを考えている場合、ぜひ当社の求人をチェック*1して、Twilioがあなたのキャリアを構築する場所である理由を知ってください。
(*1 表示されるページの「Location」ドロップダウンで「Tokyo」を選択し、提示されるポジションをご検討ください。採用担当とカジュアルにお話してみたいという場合、こちらまでご連絡ください。)